診療内容

  1. 小野田歯科医院
  2. 診療内容
  3. 予防歯科

予防歯科

「歯医者さんは、歯が痛くなったら行くところ」だと思っていませんか?
でも歯が痛くなる=むし歯ができてからの通院は、痛みをともなう治療が多くなってしまう上に、治療回数も費用も増えます。

だからこそ、痛くなったら治療するのではなく、そもそも「むし歯にならないように」「歯周病にならないように」することが、一番大切だと思っています。

歯は一度削ってしまうと、元に戻ることはありません。
また、削ったり神経を抜いたりした歯の寿命は、短くなってしまいます。
失った歯を取り戻す方法として、入れ歯やインプラントなどもありますが、自分自身の歯で過ごせるのが、一番です。

むし歯にならないようにするために、いつまでも自分の歯で食事ができるようにするために、ぜひ「予防歯科」でむし歯にならないよう、一緒に歯のお手入れをしていきましょう。

毎日のケアに加えて、歯科医院でのケアも重要

定期検診こそが、むし歯を防ぐカギ

定期検診こそが、むし歯を防ぐカギ

ご自宅で一生懸命歯みがきをしていても、むし歯になってしまうのはなぜでしょうか?
それは、歯みがきでは落とせない汚れ(歯石とバイオフィルム)があるからです。
バイオフィルムは、毎日丁寧に歯みがきをしていても、3ヶ月程度でまた形成されてしまいます。
歯石やバイオフィルムは、歯科医院にある専用の機械でないと、落とせません。

だから、定期的な歯科医院でのケアが必要なのです。

ご自宅でのケア+歯科医院でのケアがポイント

予防歯科は、患者さん自身がご自宅で毎日行う「セルフケア」と、歯科医院で定期的に行う「プロフェッショナルケア」の2つにわかれます。

どちらか片方を行っていれば安心…というものではなく、ご自宅と歯科医院両方でケアの両方を行うことで、大切な歯を守り続けることができます。

定期検診こそが、むし歯を防ぐカギ

ご自宅で行うセルフケア

歯みがき

毎日のブラッシングが基本です。できれば1日3回、難しければ2回は必ず、丁寧に、磨き残しのないよう、歯ブラシを使って磨きましょう。

フッ素配合の歯みがき剤

フッ素は歯質の強化や、むし歯を防ぐ効果があります。市販のフッ素配合歯みがき剤は、歯科医院で使う濃度の1/10程度ですが、毎日使うことで同等以上の効果を発揮します。

デンタルフロス・歯間ブラシ

歯ブラシでは取り除けない、歯と歯の間の汚れを取り除きます。すき間が大きい場合は、歯間ブラシも効果的です。

デンタルリンス

歯みがきのあとに使います。特に、寝る前に使うことで、就寝中に細菌が増殖するのを防ぎます。

歯科医院で行うプロフェッショナルケア

歯みがき(ブラッシング指導)

ご自宅でのセルフケアが正しく行えるように、一人ひとりの磨きグセや歯の特徴にあわせて、効果的な歯のみがき方を指導します。

歯石取り(スケーリング)

歯石には、歯周病の原因となる細菌が含まれています。歯みがきやひっかく程度では絶対にとれません。専用の器具を使って、きれいに歯石を取り除きます。

PMTC(専用機械を使ったクリーニング)

専用の器械を使って、歯1本1本を丁寧に磨き上げます。痛みは全くありません。
磨き残しや歯ブラシでは磨ききれない歯と歯の間、歯ぐきとのすき間など、徹底的にきれいにします。また、このクリーニングのあとは、歯に汚れがつきにくくなるため、予防の効果も高まります。

フッ素塗布

生えたての歯には、特に効果的なフッ素塗布。歯科医院専用の高濃度フッ素を塗布します。

シーラント

むし歯になりやすい、生えたての奥歯の永久歯に、歯科用プラスチックで溝を埋めます。

診療のご案内

小野田歯科医院

〒446-0071
愛知県安城市今池町1丁目10番16号
新安城駅から徒歩3分、イトーヨーカドー 近く

9:00~12:00
14:30~19:30

≪ 受付は終了時刻の30分前まで ≫

Calendar Loading

…赤は休診 …青は午後休診 …その他

copyright © 2016- 小野田歯科医院 All right reserved. Produced by 医院ホームページ作成のメディカ